上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
東京では赤とんぼさんちにワンコ共々宿泊させていただきました。
朝の散歩はあらかわ遊園周辺を散策です。
HPで見たことある景色を見つけては「あーここ、ここっ!」と嬉しかったです(^^)
都電もなかでしか見たことなかった電車が走ってますよ。

路面電車のある街もいいですね~!
昼からは赤とんぼさんご家族と荒川沿いを散歩です。
ルーラちゃん・クッキーくん・アリスくんも一緒ですよ~。

広~い土手、いっせいに駆け上がれー。人間にとって心臓破りの坂ですね。

当日は快晴!
360度見渡せる土手が延々と続いてて快適散歩ですね。

6人とワンコ6頭が闊歩します。

ワンコ談義しながら気持ちいい散歩でした♪
車のあるところまで戻って後部座席からちょこんと顔を出すアリスくん。

可愛いね!
ここでお世話になった赤とんぼさん達とお別れして帰路につきます。
首都高に乗って高速の上から東京見物しながら帰りました。

ニョッキリ突き出た
東京スカイツリーの建設も進んでるようでしたよ。

ワンコ達は長距離移動を分かってるのかすぐに熟睡モード。

それぞれ前足に顎乗せて寝てましたね。

グ~~。
でも、カサッと袋を開ける音がすると

素早く反応する健太なのでした(^^)

静岡に入り正面に富士山が見えてきました。
足利SAから望む夕暮れの富士山。

大きく裾野を広げる姿が美しいですね。
足利SAにはドッグランがあるので利用しましたよ。

実はこの日がここのドッグランの最終日。
一旦廃止されて別の場所で来年の春(小型犬用)・秋(大型犬用)に整備されるそうです。
暗くなってからも利用したので最終利用者だったかもね。
その後一旦高速下りて温泉に入り、富士川SAまで移動して車中泊。朝起きると

富士山がどーんと見えましたよ♪
左から右へと風が流れ、富士山の手前から次々と雲ができていく様子が見れました。

ワンコと富士山(⌒ー⌒)
ワンコ達が見ている先にはコリー軍団がいてあちらも富士山をバックに写真撮ってましたね。

スターバックスの近くには穴の開いてる石碑があって
中を覗くと

富士山が見えるようになってました(^^)
途中、河口湖ドギーパークであったハスキーオフ会(100頭以上参加してたらしい)帰りの
ハスキーちゃんにあったり、伊勢湾岸自動車道で横風に吹っ飛ばされそうになったりしながら
この日ものんびり休みながら丸一日かけて帰宅しました。
赤とんぼさんご家族には宿泊や病院の付き添い、
食事など本当にお世話になりました。
ありがとうございます!
スポンサーサイト
- 2009/12/28(月) 23:59:59|
- お出掛け
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
セナちゃんも北斗と同じ寝方してるんですねー。
手がしびれるのじゃないかと思うのですが
今までしびれてよろめいたりしてるのは見たことありませんね。
頭のつまり具合が心配です(^^)
セナちゃんが来て初めての年越しですね!
冷えてきてるからまた雪遊び出来るかも♪
良いお年を~(^o^)/
- 2009/12/31(木) 06:56:19 |
- URL |
- ジョンちち #X.Av9vec
- [ 編集]
3年B組の金八先生が出てきそうな土手がいいなぁ(笑)
富士山、存在感ありますね^-^
- 2010/01/01(金) 15:57:44 |
- URL |
- はなママ #LQswLP6A
- [ 編集]
↑ 知ってたよねぇー
この土手3年B組ですよ、
撮影の舞台はここの小学校。
そんで息子の通ってた学校はこの下です。
向かい側の土手下は映画
トリックの仲間さんのアパートがあります。
午前中学生がワンサカの日は大体撮影でしたね
なんか今は洋画で撮影してる変な日本があるでしょ、大体この町で撮影してますね。
ほんと技術は凄いよ、歌舞伎町みたいになるからね、感心しますね。
- 2010/01/04(月) 19:54:10 |
- URL |
- 赤とんぼ #-
- [ 編集]
その節はお世話になりました。ありがとうございます!
この土手3年B組の舞台だったんですねー。
近くに色々な撮影現場があると
テレビや映画の見方も変わるのでしょうね。
ドラマのバックでクッキーくんとアリスくんを
自転車散歩させてる赤とんぼさんを見れたら嬉しいなぁ(^^)
- 2010/01/05(火) 07:26:28 |
- URL |
- ジョンちち #X.Av9vec
- [ 編集]